| 科目 | 薬学科 | 単位 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ヒューマニズム | 医療の担い手としてのこころ構え | ● | 1.5 | |
| 外国語科目 | 英語IIA | ● | 1.5 | |
| 英語IIB | ● | 1.5 | ||
| 英語IIC | ○ | 1.5 | ||
| 英語IID | ○ | 1.5 | ||
| 英語IIE | ○ | 1.5 | ||
| 英語IIF | ○ | 1.5 | ||
| 英語IIG | ○ | 1.5 | ||
| 英語IIH | ○ | 1.5 | ||
| ドイツ語IIA | ○ | 1.5 | ||
| ドイツ語IIB | ○ | 1.5 | ||
| 専門基礎科目 | 統計学 | ● | 1.5 | |
| 専門基礎演習C | ● | 1 | ||
| 専門基礎演習D | ● | 1 | ||
| 薬学専門教育科目 | 有機化学C | ● | 1.5 | |
| 有機化学D | ● | 1.5 | ||
| 物理化学A | ● | 1.5 | ||
| 物理化学B | ● | 1.5 | ||
| 分析化学 | ● | 1.5 | ||
| 生命錯体化学 | ● | 1.5 | ||
| 機器分析学A | ● | 1.5 | ||
| ヒトの機能調節A | ● | 1.5 | ||
| ヒトの機能調節B | ● | 1.5 | ||
| 微生物学 | ● | 1.5 | ||
| 感染症学 | ● | 1.5 | ||
| 生化学A | ● | 1.5 | ||
| 生化学B | ● | 1.5 | ||
| 社会・集団と健康 | ● | 1.5 | ||
| 栄養と健康 | ● | 1.5 | ||
| 薬理学A | ● | 1.5 | ||
| 薬学専門教育科目実習等 | 分析化学実習 | ● | 0.5 | |
| 生化学実習 | ● | 1 | ||
| 微生物学実習 | ● | 0.5 | ||
| 物理化学実習 | ● | 0.5 | ||
| 機器分析学実習 | ● | 0.5 | ||
| 科目 | 薬学科 | 単位 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ヒューマニズム | |||
| 医療の担い手としてのこころ構え | ● | 1.5 | |
| 外国語科目 | |||
| 英語IIA | ● | 1.5 | |
| 英語IIB | ● | 1.5 | |
| 英語IIC | ○ | 1.5 | |
| 英語IID | ○ | 1.5 | |
| 英語IIE | ○ | 1.5 | |
| 英語IIF | ○ | 1.5 | |
| 英語IIG | ○ | 1.5 | |
| 英語IIH | ○ | 1.5 | |
| ドイツ語IIA | ○ | 1.5 | |
| ドイツ語IIB | ○ | 1.5 | |
| 専門基礎科目 | |||
| 統計学 | ● | 1.5 | |
| 専門基礎演習C | ● | 1 | |
| 専門基礎演習D | ● | 1 | |
| 薬学専門教育科目 | |||
| 有機化学C | ● | 1.5 | |
| 有機化学D | ● | 1.5 | |
| 物理化学A | ● | 1.5 | |
| 物理化学B | ● | 1.5 | |
| 分析化学 | ● | 1.5 | |
| 生命錯体化学 | ● | 1.5 | |
| 機器分析学A | ● | 1.5 | |
| ヒトの機能調節A | ● | 1.5 | |
| ヒトの機能調節B | ● | 1.5 | |
| 微生物学 | ● | 1.5 | |
| 感染症学 | ● | 1.5 | |
| 生化学A | ● | 1.5 | |
| 生化学B | ● | 1.5 | |
| 社会・集団と健康 | ● | 1.5 | |
| 栄養と健康 | ● | 1.5 | |
| 薬理学A | ● | 1.5 | |
| 薬学専門教育科目実習等 | |||
| 分析化学実習 | ● | 0.5 | |
| 生化学実習 | ● | 1 | |
| 微生物学実習 | ● | 0.5 | |
| 物理化学実習 | ● | 0.5 | |
| 機器分析学実習 | ● | 0.5 | |