• 生理学A

    [Physiology A]

    開講情報
    • 1年次後期

      1.5単位必修

    担当教員
    • 教授谷口 隆之

      助教授北村 佳久

    備考  

    概要

     薬物および生理活性物質の人体に与える影響を重視する薬学において、人体機能を正確に把握することは、必須の要件である。生理学Aでは、人体解剖学の知識に基づき、主に脳神経系、心循環器系について、病態生理をまじえながら講義する。

    成績評価法・基準

    定期試験で評価する。

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    新しい解剖生理学 田崎、鈴木、山本共著 南江堂

    参考書

    書名 著者名 出版社名

    授業計画

    項目 授業内容
    1 血        液 血球と血漿、止血と線溶
    2     〃 血液型、赤血球沈降速度
    血液のはたらき、体液
    3 ニューロンのはたらき 静止膜電位、活動電位、膜興奮と伝導、神経線維の種類
    4 筋 肉 の 収 縮 骨格筋、心筋、平滑筋の収縮
    5 トランスメンブランコントロール 一次メッセンジャー、二次メッセンジャー
    6     〃 受容体、プロテインキナーゼ、生理反応
    7 神   経   系 脊髄
    8     〃 脳幹、間脳
    9     〃 小脳、大脳半球
    10     〃 脳神経、自律神経
    11 心        臓 心臓のはたらき
    12     〃 神経による調節
    13 血        管 血管のはたらき、血管運動の調節

    1

    項目 血        液
    授業内容 血球と血漿、止血と線溶

    2

    項目     〃
    授業内容 血液型、赤血球沈降速度
    血液のはたらき、体液

    3

    項目 ニューロンのはたらき
    授業内容 静止膜電位、活動電位、膜興奮と伝導、神経線維の種類

    4

    項目 筋 肉 の 収 縮
    授業内容 骨格筋、心筋、平滑筋の収縮

    5

    項目 トランスメンブランコントロール
    授業内容 一次メッセンジャー、二次メッセンジャー

    6

    項目     〃
    授業内容 受容体、プロテインキナーゼ、生理反応

    7

    項目 神   経   系
    授業内容 脊髄

    8

    項目     〃
    授業内容 脳幹、間脳

    9

    項目     〃
    授業内容 小脳、大脳半球

    10

    項目     〃
    授業内容 脳神経、自律神経

    11

    項目 心        臓
    授業内容 心臓のはたらき

    12

    項目     〃
    授業内容 神経による調節

    13

    項目 血        管
    授業内容 血管のはたらき、血管運動の調節