• 健康科学

    [Health and Sports Sciences]

    開講情報
    • 1年次前期

      1単位必修

    担当教員
    • 教授浜崎 博

      講師青戸 公一

    備考  

    概要

     現代のめざましい科学技術の発展により、余暇時間は増加し生活が全ての面において豊かになってきている。各種疾患への罹患数は増加しているものの医療技術の進歩や有効な新薬の開発により延命率は高くなり平均寿命の延長に寄与している。このような状況のなかで健康科学の立場から、運動やスポーツが人間の健康、疾患予防およびQ O L(生活の質)に果たす役割を探る。

    成績評価法・基準

    原則として、定期試験で評価する

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    特になし(講義用プリントを配布する。)

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    運動生理学20講 勝田  茂 朝倉書店
    臨床医のためのスポーツ医学1~4 小野三嗣他 朝倉書店
    運動処方の指針 アメリカスポーツ医学協会 南江堂

    授業計画

    項目 授業内容
    1 健康と運動 健康の評価と運動による健康効果
    2 運動の適応メカニズム(1) 運動とエネルギー供給、運動と筋
    3           (2) 運動と呼吸循環器
    4 運動処方      (1) 運動処方の基礎と手順
    5           (2) 運動強度の設定、運動の種類と選択
    6 疾患と運動     (1) 生活習慣病の運動療法(心疾患)
    7           (2) 生活習慣病の運動療法(糖尿病、高血圧症)

    1

    項目 健康と運動
    授業内容 健康の評価と運動による健康効果

    2

    項目 運動の適応メカニズム(1)
    授業内容 運動とエネルギー供給、運動と筋

    3

    項目           (2)
    授業内容 運動と呼吸循環器

    4

    項目 運動処方      (1)
    授業内容 運動処方の基礎と手順

    5

    項目           (2)
    授業内容 運動強度の設定、運動の種類と選択

    6

    項目 疾患と運動     (1)
    授業内容 生活習慣病の運動療法(心疾患)

    7

    項目           (2)
    授業内容 生活習慣病の運動療法(糖尿病、高血圧症)