• 薬剤学C

    [Manufacturing Pharmacy]

    開講情報
    • 4年次後期

      1.5単位必修

    担当教員
    • 教授山本 昌

      准教授坂根 稔康

    備考  

    概要

     人または動物の疾病の診断、治療、予防、その他の目的で薬物を使用する場合には、その医薬品の効果が十分に発揮されるように、また、医薬品の副作用の防止、軽減を考慮すると同時に、医薬品の適用や保存が便利なように適切な形状および機能を付与した剤形が選択される。このような剤形を付与した医薬品を製剤という。
     有効かつ安全な製剤の設計をするためには、物理薬剤学(薬剤学B)、生物薬剤学(薬剤学A)の知識がその基礎として重要であるが、薬剤学Cではこれらの教科の内容を基本に、薬物を安全かつ有効に応用できる剤形を選択し、具体的な製剤を作り上げるために必要な様々な知識・理論・技術を学習する。

    授業の一般目標

     医薬品の製剤化のために必要な様々な知識、理論、技能を学習し、必要に応じて、薬局製剤や院内製剤の調製ができる能力を修得する。また、主要な製剤試験の詳細を修得し、製剤試験を実施できる能力を獲得する。

    学習項目・学生の到達目標

    No. 学習項目 担当教員 学生の到達目標 SBOコード
    1 日本薬局方通則 坂根 日本薬局方通則の内容を説明できる。 C16-(2)-②-3
    2 日本薬局方製剤総則 坂根 代表的な製剤の種類と特徴を説明できる。 C16-(2)-①-1
    3 固形製剤-1 坂根 散剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-2
    C16-(2)-③-1
    4 固形製剤-2 坂根 顆粒剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-2
    C16-(2)-②-1
    C16-(2)-③-1
    5 固形製剤-3 坂根 錠剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-2,7
    C16-(2)-②-2
    C16-(2)-③-1
    6 固形製剤-4 坂根 カプセル剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-2,8
    C16-(2)-②-3
    C16-(2)-③-1
    7 半固形製剤-1 坂根 軟膏剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-3,7
    8 半固形製剤-2 坂根 坐剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-3
    C16-(2)-③-1
    9 液状製剤 坂根 各種液状製剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-4
    C16-(2)-③-1
    10 無菌製剤-1 坂根 注射剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-5
    C16-(2)-③-1
    11 無菌製剤-2 坂根 点眼剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-5,7
    C16-(2)-③-1
    12 その他の製剤 坂根 エアゾール剤、経皮吸収型製剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。 C16-(2)-①-6
    C16-(3)-②-5
    13 DDS製剤 山本
    徐放性製剤における徐放化の手段、用いられる製剤材料について、説明できる。 C16-(2)-①-8
    C16-(3)-②-3,4

    No.1

    学習項目 日本薬局方通則
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 日本薬局方通則の内容を説明できる。
    SBOコード C16-(2)-②-3

    No.2

    学習項目 日本薬局方製剤総則
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 代表的な製剤の種類と特徴を説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-1

    No.3

    学習項目 固形製剤-1
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 散剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-2
    C16-(2)-③-1

    No.4

    学習項目 固形製剤-2
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 顆粒剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-2
    C16-(2)-②-1
    C16-(2)-③-1

    No.5

    学習項目 固形製剤-3
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 錠剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-2,7
    C16-(2)-②-2
    C16-(2)-③-1

    No.6

    学習項目 固形製剤-4
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 カプセル剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-2,8
    C16-(2)-②-3
    C16-(2)-③-1

    No.7

    学習項目 半固形製剤-1
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 軟膏剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-3,7

    No.8

    学習項目 半固形製剤-2
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 坐剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-3
    C16-(2)-③-1

    No.9

    学習項目 液状製剤
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 各種液状製剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-4
    C16-(2)-③-1

    No.10

    学習項目 無菌製剤-1
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 注射剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-5
    C16-(2)-③-1

    No.11

    学習項目 無菌製剤-2
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 点眼剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-5,7
    C16-(2)-③-1

    No.12

    学習項目 その他の製剤
    担当教員 坂根
    学生の到達目標 エアゾール剤、経皮吸収型製剤の特徴、製法、試験法について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-6
    C16-(3)-②-5

    No.13

    学習項目 DDS製剤
    担当教員 山本
    学生の到達目標 徐放性製剤における徐放化の手段、用いられる製剤材料について、説明できる。
    SBOコード C16-(2)-①-8
    C16-(3)-②-3,4

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    製剤学・物理薬剤学 栄田、唐沢、岡本 編集 廣川書店
    第15改正日本薬局方から授業に必要な部分を抜粋したプリント集を使用する。

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    新製剤学(第2版) 上釜兼人 他 廣川書店

    成績評価方法・基準

     定期試験をメインに評価するが、必要に応じて授業への出席や小テストの成績を加味する。

    オフィスアワーなど担当教員に対する質問等の方法

     質問等がある場合、8号館4階の薬剤学研究室を直接訪ねるか、Eメール(yamamoto@mb.kyoto-phu.ac.jp、sakane@mb.kyoto-phu.ac.jp)またはMoodleを利用してください。