[Organic Chemistry, Lab.]
| 開講情報 |
|
|---|---|
| 担当教員 |
|
| 備考 |
出席、レポート、実習態度および試験により総合的に評価する。
| 書名 | 著者名 | 出版社名 |
|---|
| 書名 | 著者名 | 出版社名 |
|---|
| 回 | 項目 | 授業内容 |
|---|---|---|
| 1 | 実習講義 | 一般的注意と一般操作法について |
| 2 | 固体の精製 | アセトアニリドの再結晶 |
| 3 | 液体の精製 | 酢酸エチルの蒸留 |
| 4 | カルボン酸のエステル化 | 安息香酸とメタノールの反応による安息香酸メチルの合成 |
| 5 | エステルの加水分解 | 安息香酸メチルの塩基性加水分解 |
| 6 | アルドール縮合 | ベンズアルデヒドとアセトンの縮合によるジベンザルアセトンの合成 |
| 7 | アミンのジアゾ化 | アニリンのジアゾ化によるジアゾニウム塩の合成 |
| 8 | ジアゾニウム塩の反応 | アニリンから合成されたジアゾニウム塩のフェノールへの変換反応 |
| 9 | フェノールのアシル化 | フェノールのベンゾイル化による安息香酸フェニルの合成 |
| 10 | 実習試験 | 実習に関連した試験を行う |
第1回
| 項目 | 実習講義 |
|---|---|
| 授業内容 | 一般的注意と一般操作法について |
第2回
| 項目 | 固体の精製 |
|---|---|
| 授業内容 | アセトアニリドの再結晶 |
第3回
| 項目 | 液体の精製 |
|---|---|
| 授業内容 | 酢酸エチルの蒸留 |
第4回
| 項目 | カルボン酸のエステル化 |
|---|---|
| 授業内容 | 安息香酸とメタノールの反応による安息香酸メチルの合成 |
第5回
| 項目 | エステルの加水分解 |
|---|---|
| 授業内容 | 安息香酸メチルの塩基性加水分解 |
第6回
| 項目 | アルドール縮合 |
|---|---|
| 授業内容 | ベンズアルデヒドとアセトンの縮合によるジベンザルアセトンの合成 |
第7回
| 項目 | アミンのジアゾ化 |
|---|---|
| 授業内容 | アニリンのジアゾ化によるジアゾニウム塩の合成 |
第8回
| 項目 | ジアゾニウム塩の反応 |
|---|---|
| 授業内容 | アニリンから合成されたジアゾニウム塩のフェノールへの変換反応 |
第9回
| 項目 | フェノールのアシル化 |
|---|---|
| 授業内容 | フェノールのベンゾイル化による安息香酸フェニルの合成 |
第10回
| 項目 | 実習試験 |
|---|---|
| 授業内容 | 実習に関連した試験を行う |