• ヒトの成り立ち

    [Human Anatomy]

    開講情報
    • 1年次後期

      1.5単位必修

    担当教員
    • 非常勤講師石橋 誠

    備考  

    概要

    ヒトの体は様々な細胞の秩序ある有機的集合体である。各々の細胞は体の内部環境を保つために一定の役割を荷っている。「形は機能を反映する」ことを念頭においてヒトの体の構造を器官系別に概説する。

    授業の一般目標

    それぞれの器官が秩序だった組織・細胞の集合によって成り立っており、それらが果たす機能との関連を念頭において理解することを目標とする。

    成績評価法・基準

    中間試験及び本試験の平均をもって評点とする。

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    入門人体解剖学 藤田 恒夫 南江堂

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    アトラスとテキスト人体の解剖 山内昭雄・桜木晃彦(訳) 南江堂
    ムーア臨床解剖学 坂井建雄(訳) メディカル・サイエンス・インターナショナル

    学習項目・学生の到達目標

    学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 解剖学とは何か。細胞組織 石橋 誠 解剖学、細胞と組織のあらましを理解する
    2 組織 石橋 誠 各組織について理解する
    3 骨格系(1) 石橋 誠 骨格系のあらましを理解する
    4  〃 (2) 石橋 誠 代表的な骨の構造と名称を覚える
    5 筋 系(1) 石橋 誠 筋系のあらましを理解する
    6 筋 系(2) 石橋 誠 代表的な筋の名称と働きについて理解する
    7 脈管系(1) 石橋 誠 脈管系のあらましを理解する
    8 脈管系(2) 石橋 誠 脈管系各部の構造と名称を覚える
    9 消化器系 石橋 誠 消化器系各部の構造と名称を覚える
    10 呼吸器系 石橋 誠 呼吸器系各部の構造と名称を覚える
    11 泌尿器系・生殖器系 石橋 誠 泌尿器系・生殖器系相互の密接な関係を念頭において理解する
    12 内分系・神経系 石橋 誠 体全体を統御するシステムとしての内分泌系・神経系を理解する
    13 感覚器系 石橋 誠 各感覚器の特異的な構造を機能に関連づけて理解する

    1

    学習項目 解剖学とは何か。細胞組織
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 解剖学、細胞と組織のあらましを理解する

    2

    学習項目 組織
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 各組織について理解する

    3

    学習項目 骨格系(1)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 骨格系のあらましを理解する

    4

    学習項目  〃 (2)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 代表的な骨の構造と名称を覚える

    5

    学習項目 筋 系(1)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 筋系のあらましを理解する

    6

    学習項目 筋 系(2)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 代表的な筋の名称と働きについて理解する

    7

    学習項目 脈管系(1)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 脈管系のあらましを理解する

    8

    学習項目 脈管系(2)
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 脈管系各部の構造と名称を覚える

    9

    学習項目 消化器系
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 消化器系各部の構造と名称を覚える

    10

    学習項目 呼吸器系
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 呼吸器系各部の構造と名称を覚える

    11

    学習項目 泌尿器系・生殖器系
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 泌尿器系・生殖器系相互の密接な関係を念頭において理解する

    12

    学習項目 内分系・神経系
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 体全体を統御するシステムとしての内分泌系・神経系を理解する

    13

    学習項目 感覚器系
    担当教員 石橋 誠
    学生の到達目標 各感覚器の特異的な構造を機能に関連づけて理解する