• 物理化学A

    [Physical Chemistry A]

    開講情報
    • 2年次前期

      1.5単位必修

    担当教員
    • 教授小暮 健太朗

      助教奥野 貴士

    備考  

    概要

    化学物質の基本的性質や変化を理解するためには、原理や理論は重要である。物理化学は化学の原理と理論を学ぶ分野で、化学概念を定量的に取り扱う学問である。平衡論・熱力学論などを含み、有機化学・分析化学・生化学などの定量的理解に役立つ。また、薬の性質を知る薬剤学・製剤学などの基礎知識となる。

    授業の一般目標

    物質の状態および相互変換過程を解析できるようになるために、熱力学の基本的知識を修得する。複雑な系における物質の状態および相互変換過程を熱力学に基づき解析できるようになるために、溶液に関する基礎知識を修得する。

    成績評価法・基準

    小テスト、定期試験および受講態度を中心に評価する。

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    物理系薬学I. 物質の物理的性質 日本薬学会 東京化学同人

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    生命科学のための物理化学 バーロー 東京化学同人

    学習項目・学生の到達目標

    学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 物質の状態(総論1) 小暮健太朗
    ファンデルワールスの状態方程式について説明できる。
    2 物質の状態(総論2) 小暮健太朗 気体の分子運動とエネルギーの関係について説明できる。
    3 エネルギー(1) 小暮健太朗 熱力学第一法則について式を用いて説明できる。
    4 エネルギー(2) 小暮健太朗 エンタルピーについて説明できる。
    5 自発的な変化(1) 小暮健太朗
    エントロピーについて説明できる。
    6 自発的な変化(2) 小暮健太朗
    熱力学の第二法則について説明できる。
    7 自由エネルギーと化学ポテンシャル(1) 奥野貴士
    自由エネルギーについて説明できる。
    8 自由エネルギーと化学ポテンシャル(2) 奥野貴士 自由エネルギーの圧力と温度による変化を、式を用いて説明できる。
    9 化学平衡(1) 奥野貴士 平衡と化学ポテンシャルの関係を説明できる。
    10 化学平衡(2) 小暮健太朗
    自由エネルギーと平衡定数の温度依存性(van’t Hoffの式)について説明できる。
    11 相平衡(1) 小暮健太朗
    相変化に伴う熱の移動(Clausius-Clapeyronの式など)について説明できる。
    12 相平衡(2) 小暮健太朗
    相平衡と相律について説明できる。
    13 相平衡(3) 小暮健太朗
    代表的な状態図(一成分系、二成分系、三成分系相図)について説明できる。

    1

    学習項目 物質の状態(総論1)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 ファンデルワールスの状態方程式について説明できる。

    2

    学習項目 物質の状態(総論2)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 気体の分子運動とエネルギーの関係について説明できる。

    3

    学習項目 エネルギー(1)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 熱力学第一法則について式を用いて説明できる。

    4

    学習項目 エネルギー(2)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 エンタルピーについて説明できる。

    5

    学習項目 自発的な変化(1)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 エントロピーについて説明できる。

    6

    学習項目 自発的な変化(2)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 熱力学の第二法則について説明できる。

    7

    学習項目 自由エネルギーと化学ポテンシャル(1)
    担当教員 奥野貴士
    学生の到達目標 自由エネルギーについて説明できる。

    8

    学習項目 自由エネルギーと化学ポテンシャル(2)
    担当教員 奥野貴士
    学生の到達目標 自由エネルギーの圧力と温度による変化を、式を用いて説明できる。

    9

    学習項目 化学平衡(1)
    担当教員 奥野貴士
    学生の到達目標 平衡と化学ポテンシャルの関係を説明できる。

    10

    学習項目 化学平衡(2)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 自由エネルギーと平衡定数の温度依存性(van’t Hoffの式)について説明できる。

    11

    学習項目 相平衡(1)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 相変化に伴う熱の移動(Clausius-Clapeyronの式など)について説明できる。

    12

    学習項目 相平衡(2)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 相平衡と相律について説明できる。

    13

    学習項目 相平衡(3)
    担当教員 小暮健太朗
    学生の到達目標 代表的な状態図(一成分系、二成分系、三成分系相図)について説明できる。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

    薬品物理化学研究室(8号館2階)に来てください。