• 薬理学B

    [Pharmacology B]

    開講情報
    • 3年次前期

      1.5単位必修

    担当教員
    • 教授河野 茂勝

      准教授奈邉 健

      助教藤井 正徳

    備考  

    概要

     薬理学とは、「薬物と生体との関わり合いを取り扱う学問」であり、生物学、生化学、解剖学、生理学、病態生化学、病態生理学および薬物治療学と密接に関連する。したがって、正常時のみならず病態時における生体の仕組みを理解することが基本となり、その上で薬物の作用機序などを理解することが肝要である。

    授業の一般目標

     薬理学Bでは、薬理学Aに引き続き、自律神経系に作用する薬物、心臓脈管系に作用する薬物ならびに呼吸器系に作用する薬物について、主として薬効の作用機序、適応症および副作用について理解し、修得する。

    成績評価法・基準

     定期試験の成績を主とし、出席回数を加減して評価する。

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    最新基礎薬理学 高木敬次郎、亀山 勉、大石幸子、岡部 進 廣川書店

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    プリントを配布する。

    学習項目・学生の到達目標

    学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 自律神経系作用薬(6) 河野茂勝 交感神経興奮効果遮断薬について理解し、説明できる。
    2 自律神経系作用薬(7) 河野茂勝 交感神経興奮効果遮断薬について理解し、説明できる。
    3 自律神経系作用薬(8) 河野茂勝 副交感神経興奮様薬(コリン作動薬)について理解し、説明できる。
    4 自律神経系作用薬(9) 河野茂勝 副交感神経興奮様薬(コリン作動薬)および副交感神経興奮効果遮断薬(抗コリン薬)について理解し、説明できる。
    5 自律神経系作用薬(10) 河野茂勝 副交感神経興奮効果遮断薬(抗コリン薬)および自律神経節遮断薬について理解し、説明できる。
    6 心臓脈管系作用薬(1) 奈邉 健 心臓・血管系の機能の概要について理解し、説明できる。
    7 心臓脈管系作用薬(2) 奈邉 健 心臓・血管系の機能の概要について理解し、説明できる。
    8 心臓脈管系作用薬(3) 奈邉 健 強心薬について理解し、説明できる。
    9 心臓脈管系作用薬(4) 藤井正徳 抗高血圧薬について理解し、説明できる。
    10 心臓脈管系作用薬(5) 奈邉 健 抗狭心症薬について理解し、説明できる。
    11 心臓脈管系作用薬(6) 奈邉 健 抗不整脈薬および抗高脂血薬について理解し、説明できる。
    12 呼吸器系作用薬(1) 奈邉 健 呼吸器系の機能の概要、ならびに呼吸興奮薬および鎮咳薬について理解し、説明できる。
    13 呼吸器系作用薬(2) 藤井正徳 去痰薬および喘息治療薬について理解し、説明できる。

    1

    学習項目 自律神経系作用薬(6)
    担当教員 河野茂勝
    学生の到達目標 交感神経興奮効果遮断薬について理解し、説明できる。

    2

    学習項目 自律神経系作用薬(7)
    担当教員 河野茂勝
    学生の到達目標 交感神経興奮効果遮断薬について理解し、説明できる。

    3

    学習項目 自律神経系作用薬(8)
    担当教員 河野茂勝
    学生の到達目標 副交感神経興奮様薬(コリン作動薬)について理解し、説明できる。

    4

    学習項目 自律神経系作用薬(9)
    担当教員 河野茂勝
    学生の到達目標 副交感神経興奮様薬(コリン作動薬)および副交感神経興奮効果遮断薬(抗コリン薬)について理解し、説明できる。

    5

    学習項目 自律神経系作用薬(10)
    担当教員 河野茂勝
    学生の到達目標 副交感神経興奮効果遮断薬(抗コリン薬)および自律神経節遮断薬について理解し、説明できる。

    6

    学習項目 心臓脈管系作用薬(1)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 心臓・血管系の機能の概要について理解し、説明できる。

    7

    学習項目 心臓脈管系作用薬(2)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 心臓・血管系の機能の概要について理解し、説明できる。

    8

    学習項目 心臓脈管系作用薬(3)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 強心薬について理解し、説明できる。

    9

    学習項目 心臓脈管系作用薬(4)
    担当教員 藤井正徳
    学生の到達目標 抗高血圧薬について理解し、説明できる。

    10

    学習項目 心臓脈管系作用薬(5)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 抗狭心症薬について理解し、説明できる。

    11

    学習項目 心臓脈管系作用薬(6)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 抗不整脈薬および抗高脂血薬について理解し、説明できる。

    12

    学習項目 呼吸器系作用薬(1)
    担当教員 奈邉 健
    学生の到達目標 呼吸器系の機能の概要、ならびに呼吸興奮薬および鎮咳薬について理解し、説明できる。

    13

    学習項目 呼吸器系作用薬(2)
    担当教員 藤井正徳
    学生の到達目標 去痰薬および喘息治療薬について理解し、説明できる。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

     8号館3階、河野教授室および奈邉准教授室に来ること。