[French Language and Culture A]
| 開講情報 |
|
|---|---|
| 担当教員 |
|
| 備考 |
フランス語の基礎文法を習得し、様々な分野のビデオを通してフランス及びフランス人についての理解を深めることを目的とする。
まずフランスという音や文字に興味というより好奇心を持って欲しい。そのことによってフランス語を学ぶことのモチベーションを高めることになるであろう。
仏和辞典を利用し、テキストを事前に読み、練習問題をしておくこと。復習は巻末の練習問題を必ず締切期限内に提出すること。以上の2点をこなせば、すべての履修者がフランス語をマスターすることができるでしょう。
| No. | 学習項目 | 担当教員 | 学生の到達目標 |
|---|---|---|---|
| 1 | 世界の中のフランス語 | 坂本 小倉 |
フランス本国以外にフランス語圏の国々に興味を持つこと |
| 2 | フランス語と英語 | 坂本 小倉 |
英語とフランス語の類似性を知ることによりフランス語を身近に感じること |
| 3 | フランス語の音と綴り字(1) | 坂本 小倉 |
フランス語を正しく発音できる |
| 4 | フランス語の音と綴り字(2) | 坂本 小倉 |
フランス語を正しく発音できる |
| 5 | Lecon 1-1 | 坂本 小倉 |
名詞の性・数、冠詞、女性形、複数形、数詞、Exercices、巻末問題集 |
| 6 | Lecon 1-2 | 坂本 小倉 |
上記内容第2週目 |
| 7 | 映像でみるフランス(1) |
坂本 小倉 |
映像教材を通して、フランス文化への理解を深める |
| 8 | Lecon 2-1 | 坂本 小倉 |
動詞etre, avoirの直説法現在、品質形容詞、主語人称代名詞、Exercices、巻末問題集 |
| 9 | Lecon 2-2 | 坂本 小倉 |
上記内容第2週目 |
| 10 | Lecon 3-1 | 坂本 小倉 |
-er動詞の直説法現在、疑問形、否定形、Exercices、巻末問題集 |
| 11 | Lecon3-2 | 坂本 小倉 |
上記内容第2週目 |
| 12 | 映像でみるフランス(2) | 坂本 小倉 |
映像教材を通して、フランス文化への理解を深める |
| 13 | Lecon 4-1 | 坂本 小倉 |
指示形容詞、所有形容詞、前置詞の縮約、Exercices、巻末問題集 |
| 14 | Lecon 4-2 | 坂本 小倉 |
上記内容第2週目 |
| 15 | 総括・まとめ |
No.1
| 学習項目 | 世界の中のフランス語 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | フランス本国以外にフランス語圏の国々に興味を持つこと |
No.2
| 学習項目 | フランス語と英語 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 英語とフランス語の類似性を知ることによりフランス語を身近に感じること |
No.3
| 学習項目 | フランス語の音と綴り字(1) |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | フランス語を正しく発音できる |
No.4
| 学習項目 | フランス語の音と綴り字(2) |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | フランス語を正しく発音できる |
No.5
| 学習項目 | Lecon 1-1 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 名詞の性・数、冠詞、女性形、複数形、数詞、Exercices、巻末問題集 |
No.6
| 学習項目 | Lecon 1-2 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 上記内容第2週目 |
No.7
| 学習項目 | 映像でみるフランス(1) |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 映像教材を通して、フランス文化への理解を深める |
No.8
| 学習項目 | Lecon 2-1 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 動詞etre, avoirの直説法現在、品質形容詞、主語人称代名詞、Exercices、巻末問題集 |
No.9
| 学習項目 | Lecon 2-2 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 上記内容第2週目 |
No.10
| 学習項目 | Lecon 3-1 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | -er動詞の直説法現在、疑問形、否定形、Exercices、巻末問題集 |
No.11
| 学習項目 | Lecon3-2 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 上記内容第2週目 |
No.12
| 学習項目 | 映像でみるフランス(2) |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 映像教材を通して、フランス文化への理解を深める |
No.13
| 学習項目 | Lecon 4-1 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 指示形容詞、所有形容詞、前置詞の縮約、Exercices、巻末問題集 |
No.14
| 学習項目 | Lecon 4-2 |
|---|---|
| 担当教員 | 坂本 小倉 |
| 学生の到達目標 | 上記内容第2週目 |
No.15
| 学習項目 | 総括・まとめ |
|---|---|
| 担当教員 | |
| 学生の到達目標 |
| 書名 | 著者名 | 出版社名 |
|---|---|---|
| クリスタル | 小倉博史、山川清太郎 他著 | 駿河台出版社 |
| 書名 | 著者名 | 出版社名 |
|---|---|---|
| 仏検対策5級問題集 | 小倉博史 他著 | 白水社 |
| フランス語をはじめよう | 小倉博史 著 | すばる舎 |
レポート提出と定期試験の結果を総合的に勘案して評価する
坂本尚志
オフィスアワー:金曜日15時30分~17時
メールアドレス:tskmt[at]mb.kyoto-phu.ac.jp
小倉博史
メールアドレス:h_ogura[at]kufs.ac.jp