• ドイツ語と文化A

    [German Language and Culture A]

    開講情報
    • 1年次前期

      講義

      1.5単位選択

    担当教員
    • 准教授桑形 広司

      非常勤講師前田 江利子

      非常勤講師奥田 誠司

    備考  

    概要

    大学生になったことを実感する授業の一つが第二外国語の授業だといわれています。本学ではドイツ語は130年前の創立以来一貫して講じられてきた伝統の外国語です。またドイツ語は我が国に近代医学、薬学の基礎を伝えてきたドイツの言語です。外国語でのコミュニケーションは英語でほぼ事足りる時代ですが、本学で学ぶ薬学が何故ドイツで発展してきたのか知るには、ドイツ人の国民性やドイツの歴史を知っておく必要があります。そのためには彼らの言葉を学ぶことが一番の近道となります。ドイツ語を学ぶ歴史的意義です。二度の大戦に敗れ焦土と化した国土を不死鳥のごとく蘇らせたドイツ人の不屈の精神や行き詰る経済状態や社会改革に取り組み、新たな道を追求するチャレンジ精神は我が国としても大いに見習うべきものがあります。これこそドイツ語を学ぶ今日的意味です。そしてもう一つ、ドイツ語は英語と同系統の言語で従兄弟ぐらいの関係にあります。英語にある様々な言語現象を理解する上でドイツ語の学習は大いに役立ちます。言語学の立場から見た学習意義です。
    本学在学中にそんな彼らの日常に触れることができるドイツの大学に短期留学を体験してみませんか。2年次の夏にそれが可能となります。そのための基礎となるドイツ語の基礎文法をまず一年かけて学習しましょう。

    授業の一般目標

    2週で1課を終える程度の進度で進めます(課によって異なる場合あり)。ドイツ語の挨拶、アルファベットと100までの数字の暗記、ドイツ語の単語、文章が正確に読めること、辞書の基本的な使い方をマスターすることを前期の目標とします。それとドイツ語を話す国々に関する様々な情報を最新の資料を使って紹介します。それでドイツ語を話す人々や国々に対する理解を深めていきます。

    準備学習(予習・復習)

    毎回練習問題を宿題として課すので、必ず自宅で準備しておくこと。毎回その練習問題を受講者に発表してもらう予定です。独和辞典や参考書の紹介は最初の授業で行います。

    学習項目・学生の到達目標

    No. 学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 辞書の紹介・アルファベット、発音 桑形
    奥田
    前田
    独和辞典の紹介、ドイツ語のアルファベットをマスターする。
    単母音・複母音・子音の発音の仕方、数詞、助数詞をマスターする。
    2 発音 桑形
    奥田
    前田
    発音練習を兼ねて曜日、月、季節、天気、国々などの言い方を覚える。
    3 動詞の現在人称変化 桑形
    奥田
    前田
    動詞は主語の人称と数に応じて語尾変化することをマスターする。
    4 練習問題(1) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章を通じて動詞の現在人称変化の運用の仕方を学ぶ。
    5 重要動詞のsein とhaben
    動詞の位置、名詞の性
    桑形
    奥田
    前田
    英語のbe動詞、have動詞などに相当する重要な動詞をマスターする。
    ドイツ語の語順で最も重要な定動詞の位置を知る。
    名詞には文法上の性があることを覚える。
    6 練習問題(2) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章を通じて重要動詞の人称変化と
    文中で名詞の性の違いをいかに区別するのか学ぶ。
    7 冠詞と名詞の格変化
    名詞の複数形
    桑形
    奥田
    前田
    英語のthe,a(n)に相当する定冠詞や不定冠詞の用法をマスターする。
    英語とは異なった名詞の複数形の作り方をマスターする。
    8 練習問題(3) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章を通じて定冠詞、不定冠詞や名詞の格変化の運用の仕方を学ぶ。
    9 不規則変化動詞と命令形 桑形
    奥田
    前田
    不規則な人称変化をする動詞と三通りもある命令形の表現方法をマスターする。
    10 練習問題(4) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章を通じて不規則な人称変化をする動詞と複数ある命令形の運用方法を学ぶ。
    11 冠詞類 桑形
    奥田
    前田
    英語のthis, that, whichなど、英語のmy, yourなどに相当する冠詞類の格変化を学ぶ。
    12 練習問題(5) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章の中で冠詞類や所有代名詞がどのように使われているかその運用の仕方を学ぶ。
    13 人称代名詞と前置詞 桑形
    奥田
    前田
    英語のI, you, heなどに相当する人称代名詞の格変化をマスターする。
    前置詞は特定の格と結びつくことをマスターする。
    14 練習問題(6) 桑形
    奥田
    前田
    実際に文章を通じて人称代名詞の使い方と前置詞と格の関係を学ぶ。
    15 総括・まとめ

    No.1

    学習項目 辞書の紹介・アルファベット、発音
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 独和辞典の紹介、ドイツ語のアルファベットをマスターする。
    単母音・複母音・子音の発音の仕方、数詞、助数詞をマスターする。

    No.2

    学習項目 発音
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 発音練習を兼ねて曜日、月、季節、天気、国々などの言い方を覚える。

    No.3

    学習項目 動詞の現在人称変化
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 動詞は主語の人称と数に応じて語尾変化することをマスターする。

    No.4

    学習項目 練習問題(1)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章を通じて動詞の現在人称変化の運用の仕方を学ぶ。

    No.5

    学習項目 重要動詞のsein とhaben
    動詞の位置、名詞の性
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 英語のbe動詞、have動詞などに相当する重要な動詞をマスターする。
    ドイツ語の語順で最も重要な定動詞の位置を知る。
    名詞には文法上の性があることを覚える。

    No.6

    学習項目 練習問題(2)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章を通じて重要動詞の人称変化と
    文中で名詞の性の違いをいかに区別するのか学ぶ。

    No.7

    学習項目 冠詞と名詞の格変化
    名詞の複数形
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 英語のthe,a(n)に相当する定冠詞や不定冠詞の用法をマスターする。
    英語とは異なった名詞の複数形の作り方をマスターする。

    No.8

    学習項目 練習問題(3)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章を通じて定冠詞、不定冠詞や名詞の格変化の運用の仕方を学ぶ。

    No.9

    学習項目 不規則変化動詞と命令形
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 不規則な人称変化をする動詞と三通りもある命令形の表現方法をマスターする。

    No.10

    学習項目 練習問題(4)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章を通じて不規則な人称変化をする動詞と複数ある命令形の運用方法を学ぶ。

    No.11

    学習項目 冠詞類
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 英語のthis, that, whichなど、英語のmy, yourなどに相当する冠詞類の格変化を学ぶ。

    No.12

    学習項目 練習問題(5)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章の中で冠詞類や所有代名詞がどのように使われているかその運用の仕方を学ぶ。

    No.13

    学習項目 人称代名詞と前置詞
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 英語のI, you, heなどに相当する人称代名詞の格変化をマスターする。
    前置詞は特定の格と結びつくことをマスターする。

    No.14

    学習項目 練習問題(6)
    担当教員 桑形
    奥田
    前田
    学生の到達目標 実際に文章を通じて人称代名詞の使い方と前置詞と格の関係を学ぶ。

    No.15

    学習項目 総括・まとめ
    担当教員
    学生の到達目標

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    日本語で学ぶドイツ語 春日 正男 松澤 淳 郁文堂

    成績評価方法・基準

    定期試験の成績を主とし、これに出席、小テストの成績等の平常点を加味して評価する。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

    桑形准教授は水曜日以外の午後研究室にて質問を受け付けます。
    右のメールアドレスでも常時、質問を受け付けています。kuwagata@mb.kyoto-phu.ac.jp
    奥田、前田両非常勤講師は出講日の月曜日と金曜日の授業終了後に質問を受け付けます。