• 医療経済学

    [Health Economics]

    開講情報
    • 3年次前期

      講義

      1.5単位選択

    担当教員
    • 非常勤講師角崎 洋平

    備考  

    概要

    経済とは、人々の欲求に対して、それを充足する財・サービスを提供するために、社会全体として資源配分を行なうことである(『現代倫理学辞典』(弘文堂)より)。医療も当然、人々の欲求や必要に対して提供される財・サービスであり、経済の重要な一部をなす。本講義では、医療に関する財・サービスの需要・供給メカニズムの特徴について解説するとともに、医療資源配分をめぐる「効率」と「公平」についても講義する。

    授業の一般目標

    経済学の基礎的な考え方について理解すること。また、医療に関する財・サービスは、一般的な財・サービスとは異なるため、医療分野への経済学の単純な応用は困難である、ということも理解すること。

    準備学習(予習・復習)

    毎回、当日授業の確認小テストを出題する予定である。平常点は主にこの確認小テストの成績で評価するため、復習をしっかり行うこと。予習・復習については、下記参考書を購入し、授業に関連する個所について確認しておくことを推奨する(必須ではない)。

    学習項目・学生の到達目標

    No. 学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 イントロダクション 角崎 授業概要・到達目標・成績評価方法について理解する
    2 資源配分の学としての経済学 角崎 1)資源配分の在り方を考える学問として経済学を理解する
    2)なぜ資源配分について考えなければならないか理解する
    3 効率的な資源配分① 角崎 1)経済学における「効率」の定義を理解する
    2)効率性を高めるための複数の方法について理解する
    4 効率的な資源配分② 角崎 1)計画経済の非効率性と市場の効率性について理解する
    2)資源の過不足を価格メカニズムが調整する仕組みを理解する
    5 効率的な資源配分③ 角崎 1)市場の価格メカニズムが上手く機能しない場合があることを理解する
    2)医療関係者による医療需要誘発の問題点について理解する
    6 公平な資源配分① 角崎 1)なぜ資源配分の優劣を「効率」だけで判断してはならないか理解する
    2)「公平」とはどういう状態か理解する
    7 公平な資源配分② 角崎 1)リバタリアニズムとその政策的含意を理解する
    2)政府が介入しない医療資源配分の問題点について理解する
    8 公平な資源配分③ 角崎 1)功利主義とその政策的含意を理解する
    2)QOL・QALYを用いた医療資源配分方法とその根拠について理解する
    9 公平な資源配分④ 角崎 1)ジョン・ロールズの正義の原理とその政策的含意を理解する
    2)ロールズ正義論に基づき,なぜ社会保障制度が必要なのか理解する
    10 医療需要を支える仕組み 角崎 1)保険制度の原理について理解する
    2)社会保険制度は民間保険制度とどう違うのか理解する
    11 医療需要と医療財政 角崎 1)日本の医療財政の仕組みについて理解する
    2)医療費増大の原因を理解し,その抑制策の在り方について理解する
    12 医療供給を支える仕組み 角崎 1)診療報酬制度・薬価制度について理解する
    2)日本の医療供給制度の特徴を理解する(とくに英米と比較した特徴)
    13 医療供給と地域・市場 角崎 1)地域包括ケア・地域医療の現状と課題について理解する
    2)診療報酬制度をめぐって何が議論されているか理解する
    14 「医療」資源配分を超えて 角崎 1)医療のみでは人々を健康にできない,ということを理解する
    2)健康のためにいかなる経済システムを構想する必要があるか理解する
    15 総括・まとめ

    No.1

    学習項目 イントロダクション
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 授業概要・到達目標・成績評価方法について理解する

    No.2

    学習項目 資源配分の学としての経済学
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)資源配分の在り方を考える学問として経済学を理解する
    2)なぜ資源配分について考えなければならないか理解する

    No.3

    学習項目 効率的な資源配分①
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)経済学における「効率」の定義を理解する
    2)効率性を高めるための複数の方法について理解する

    No.4

    学習項目 効率的な資源配分②
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)計画経済の非効率性と市場の効率性について理解する
    2)資源の過不足を価格メカニズムが調整する仕組みを理解する

    No.5

    学習項目 効率的な資源配分③
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)市場の価格メカニズムが上手く機能しない場合があることを理解する
    2)医療関係者による医療需要誘発の問題点について理解する

    No.6

    学習項目 公平な資源配分①
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)なぜ資源配分の優劣を「効率」だけで判断してはならないか理解する
    2)「公平」とはどういう状態か理解する

    No.7

    学習項目 公平な資源配分②
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)リバタリアニズムとその政策的含意を理解する
    2)政府が介入しない医療資源配分の問題点について理解する

    No.8

    学習項目 公平な資源配分③
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)功利主義とその政策的含意を理解する
    2)QOL・QALYを用いた医療資源配分方法とその根拠について理解する

    No.9

    学習項目 公平な資源配分④
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)ジョン・ロールズの正義の原理とその政策的含意を理解する
    2)ロールズ正義論に基づき,なぜ社会保障制度が必要なのか理解する

    No.10

    学習項目 医療需要を支える仕組み
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)保険制度の原理について理解する
    2)社会保険制度は民間保険制度とどう違うのか理解する

    No.11

    学習項目 医療需要と医療財政
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)日本の医療財政の仕組みについて理解する
    2)医療費増大の原因を理解し,その抑制策の在り方について理解する

    No.12

    学習項目 医療供給を支える仕組み
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)診療報酬制度・薬価制度について理解する
    2)日本の医療供給制度の特徴を理解する(とくに英米と比較した特徴)

    No.13

    学習項目 医療供給と地域・市場
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)地域包括ケア・地域医療の現状と課題について理解する
    2)診療報酬制度をめぐって何が議論されているか理解する

    No.14

    学習項目 「医療」資源配分を超えて
    担当教員 角崎
    学生の到達目標 1)医療のみでは人々を健康にできない,ということを理解する
    2)健康のためにいかなる経済システムを構想する必要があるか理解する

    No.15

    学習項目 総括・まとめ
    担当教員
    学生の到達目標

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    使用しない(毎回パワーポイント資料を配布)

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    スティグリッツ 入門経済学 J.E.スティグリッツ 東洋経済新報社
    これからの「正義」の話をしよう M.サンデル ハヤカワ文庫
    医療政策を問い直す 島崎健治 ちくま新書

    成績評価方法・基準

    定期テスト(80点)と授業中に行う小テスト(20点)をあわせて評価する。詳しくは初回授業で説明する。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

    授業終了後に質問を受け付けます。