• ドイツ語と文化B

    [German Language and Culture B]

    開講情報
    • 1年次後期

      講義

      1.5単位選択

    担当教員
    • 准教授桑形 広司

      非常勤講師奥田 誠司

      非常勤講師熊谷 知実

    備考  

    概要

     「ドイツ語と文化B」は前期の「ドイツ語と文化A」の継続授業です。前期の授業で扱う文章は現在形だけですが、それでは時制の広がりを表現できません。言葉により豊かな表情をつけるため過去や未来の表現方法、さらには主文だけでは表現できないより多くの意味内容を伝えることができる副文を学びます。医療に関する語彙を多く取り入れて授業を進めます。前期の授業と同様、数々の文法規則を扱うため、辞書の使い方を心得ておく必要があります。毎回独和辞典を忘れず持参するように。

    授業の一般目標

     後期の授業ではとりわけドイツ語の過去時制の表現に慣れること、また主文と副文の違いを意識しながら文章の読解力を養っていきます。またドイツ語の力をつけるにはできるだけ多くの単語を覚えることが肝要ですので、毎回授業中に教科書で使われている単語や慣用表現など語彙力の強化をはかります。

    準備学習(予習・復習)

     前期同様、毎回、教科書内にある練習問題を宿題として課すので、必ず自宅で解答しておくこと。その課題をもとに、毎回授業中に小テストをする予定です。
     予習のために最低1時間程度の学修が必要です。さらに復習にも同程度の時間が必要です。

    学習項目・学生の到達目標

    No. 学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 動詞の三基本形、過去の表し方 桑形
    奥田
    熊谷
    ドイツ語にも動詞の3基本形が規則的なもの、不規則なものがあり、過去形も人称変化することをマスターする。
    2 練習問題(1) 桑形
    奥田
    熊谷
    文中で過去形がどのように使われているか、その人称変化、用法を習得する。
    3 形容詞の格変化と比較表現 桑形
    奥田
    熊谷
    形容詞を名詞と組み合わせると格によって語尾変化することと英語にもある形容詞の比較表現をマスターする。
    4 練習問題(2) 桑形
    奥田
    熊谷
    形容詞の格変化と比較は実際の文中ではどのように表現されるかマスターする。
    5 zu不定詞、分詞 桑形
    奥田
    熊谷
    英語のto不定詞に相当するzu不定詞の用法をマスターする。時間や天候の表現方法を習得する。
    6 練習問題(3) 桑形
    奥田
    熊谷
    練習問題を通じてzu不定詞の用法、時間や天候などの表現方法を身につける。
    7 これまでのまとめ
    小テスト
    桑形
    奥田
    熊谷
    これまで学習した内容に対する補足説明。
    理解度確認のための小テスト。
    8 再帰表現、関係代名詞 桑形
    奥田
    熊谷
    ドイツ語をはじめ欧州の言語に特徴的な再帰動詞からヨーロッパ人の行為のとらえ方を知る。英語と比較しながらドイツ語の関係代名詞の用法を知る。
    9 練習問題(4) 桑形
    奥田
    熊谷
    文章を使って再帰動詞、再帰代名詞の位置関係を学ぶ。ドイツ語の関係代名詞の独特の使い方を知る。
    10 受動態 桑形
    奥田
    熊谷
    能動態と受動態の関係を知る。受動態の時制を知る。
    受動態のもう一つの重要な形状態受動を身につける。
    11 練習問題(5) 桑形
    奥田
    熊谷
    練習問題を通じて英語の受動態との違いを認識する。
    12 これまでのまとめと補足説明 桑形
    奥田
    熊谷
    再帰動詞、受動態、関係代名詞の補足説明
    13 接続法(1) 桑形
    奥田
    熊谷
    英語の仮定法に相当する表現方法をマスターする。
    接続法I式の作り方、接続法II式の作り方を学ぶ。
    14 接続法(2) 桑形
    奥田
    熊谷
    実際に文章を使って接続法I式、II式の用法を認識する。
    15 総括・まとめ

    No.1

    学習項目 動詞の三基本形、過去の表し方
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 ドイツ語にも動詞の3基本形が規則的なもの、不規則なものがあり、過去形も人称変化することをマスターする。

    No.2

    学習項目 練習問題(1)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 文中で過去形がどのように使われているか、その人称変化、用法を習得する。

    No.3

    学習項目 形容詞の格変化と比較表現
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 形容詞を名詞と組み合わせると格によって語尾変化することと英語にもある形容詞の比較表現をマスターする。

    No.4

    学習項目 練習問題(2)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 形容詞の格変化と比較は実際の文中ではどのように表現されるかマスターする。

    No.5

    学習項目 zu不定詞、分詞
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 英語のto不定詞に相当するzu不定詞の用法をマスターする。時間や天候の表現方法を習得する。

    No.6

    学習項目 練習問題(3)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 練習問題を通じてzu不定詞の用法、時間や天候などの表現方法を身につける。

    No.7

    学習項目 これまでのまとめ
    小テスト
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 これまで学習した内容に対する補足説明。
    理解度確認のための小テスト。

    No.8

    学習項目 再帰表現、関係代名詞
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 ドイツ語をはじめ欧州の言語に特徴的な再帰動詞からヨーロッパ人の行為のとらえ方を知る。英語と比較しながらドイツ語の関係代名詞の用法を知る。

    No.9

    学習項目 練習問題(4)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 文章を使って再帰動詞、再帰代名詞の位置関係を学ぶ。ドイツ語の関係代名詞の独特の使い方を知る。

    No.10

    学習項目 受動態
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 能動態と受動態の関係を知る。受動態の時制を知る。
    受動態のもう一つの重要な形状態受動を身につける。

    No.11

    学習項目 練習問題(5)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 練習問題を通じて英語の受動態との違いを認識する。

    No.12

    学習項目 これまでのまとめと補足説明
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 再帰動詞、受動態、関係代名詞の補足説明

    No.13

    学習項目 接続法(1)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 英語の仮定法に相当する表現方法をマスターする。
    接続法I式の作り方、接続法II式の作り方を学ぶ。

    No.14

    学習項目 接続法(2)
    担当教員 桑形
    奥田
    熊谷
    学生の到達目標 実際に文章を使って接続法I式、II式の用法を認識する。

    No.15

    学習項目 総括・まとめ
    担当教員
    学生の到達目標

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    アプライゼ 伝え合うドイツ語 高橋 亮介・川名 真矢 朝日出版

    成績評価方法・基準

     定期試験の成績を80%、授業中に課する小テストを20%として評価する。

    評価のフィードバック

     成績評価の講評については、合格発表以後個別に対応する。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

     桑形准教授は水曜日以外の午後研究室にて質問を受け付けます。メールでも質問を受け付けています。
     奥田、熊谷は出講日の金曜日の授業終了後、質問を受け付けます。