• 科学史

    [History of Science]

    開講情報
    • 2年次後期

      講義

      1.5単位選択

    担当教員
    • 准教授坂本 尚志

    備考  

    概要

     現代社会における科学技術の基盤を構成する科学の諸分野が、歴史的にどのように形成されてきたかを概観する。はじめに科学史の対象、方法について学んだ後、現在の科学がどのような制度によって成り立っているかを見る。そこで得られた現在的視座を出発点としつつ、西洋における科学の歴史的形成の諸過程を、社会との関係を考慮に入れつつ学ぶ。
     この授業は、すべて対面形式で実施する。

    授業の一般目標

     科学の理論、制度、実践の形成の過程を理解し、説明できる。
     現在の科学が直面しているさまざまな課題を、歴史との関連において理解し、説明できる。

    準備学習(予習・復習)

    予習:各回で学習する教科書の範囲を事前に読んでおくこと。特に、自分が興味をひかれた点や理解できない点について、メモを取りながら詳細に読み進めること。manabaのアンケート機能を使用し、毎回事前課題を提出する。授業は教科書とその読解をもとにした議論によって進めていく。
    復習:授業中の疑問は、授業後の質問、responアンケートなどの手段でできるだけ教員に伝えること。授業後に教科書を読み直してみて、授業前の理解と授業後の理解がどのように変化したかについても確認しておくこと。
     準備学習の所要時間は各回の内容や時期によって異なるので一律の時間を決めることはしないが、平均すると150分程度を必要とする。

    学習項目・学生の到達目標

    No. 学習項目 担当教員 学生の到達目標
    1 科学史とは何か? 坂本 科学史のさまざまな対象、方法、時代区分などについて、現代の科学の諸制度と関連づけつつ説明できる
    2 近代科学の誕生 坂本 ヨーロッパにおける近代科学の成立を、古代ギリシャの自然哲学の継承を視野に入れつつ説明できる
    3 キリスト教と近代科学 坂本 キリスト教と近代科学の関係について説明できる
    4 科学の諸制度 坂本 大学と学会の制度の形成について説明できる
    5 科学と技術 坂本 科学と技術それぞれの歴史的発展の過程を説明できる
    6 啓蒙の時代 坂本 啓蒙主義が科学の進歩において果たした役割について説明できる
    7 戦争と科学(1) 坂本 20世紀に科学が戦争において果たした役割について説明できる
    8 戦争と科学(2) 坂本 第二次世界大戦における科学と役割について、具体的なエピソードをもとに説明できる
    9 フランス革命と科学 坂本 革命を契機としたフランス科学の制度化について説明できる
    10 ドイツにおける科学の発展 坂本 19世紀ドイツにおける科学の発展について説明できる
    11 職業としての科学者の誕生 坂本 社会において科学の諸制度が量的、質的に拡大していく過程について説明できる
    12 イギリス科学の発展 坂本 イギリスにおける科学の発展の特徴について説明できる
    13 アメリカ科学の発展 坂本 アメリカにおける科学の発展について、特に産業との関係を踏まえつつ説明できる
    14 ナショナリズムと科学 坂本 科学と国家の関係について説明できる
    15 総括・まとめ

    No.1

    学習項目 科学史とは何か?
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 科学史のさまざまな対象、方法、時代区分などについて、現代の科学の諸制度と関連づけつつ説明できる

    No.2

    学習項目 近代科学の誕生
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 ヨーロッパにおける近代科学の成立を、古代ギリシャの自然哲学の継承を視野に入れつつ説明できる

    No.3

    学習項目 キリスト教と近代科学
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 キリスト教と近代科学の関係について説明できる

    No.4

    学習項目 科学の諸制度
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 大学と学会の制度の形成について説明できる

    No.5

    学習項目 科学と技術
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 科学と技術それぞれの歴史的発展の過程を説明できる

    No.6

    学習項目 啓蒙の時代
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 啓蒙主義が科学の進歩において果たした役割について説明できる

    No.7

    学習項目 戦争と科学(1)
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 20世紀に科学が戦争において果たした役割について説明できる

    No.8

    学習項目 戦争と科学(2)
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 第二次世界大戦における科学と役割について、具体的なエピソードをもとに説明できる

    No.9

    学習項目 フランス革命と科学
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 革命を契機としたフランス科学の制度化について説明できる

    No.10

    学習項目 ドイツにおける科学の発展
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 19世紀ドイツにおける科学の発展について説明できる

    No.11

    学習項目 職業としての科学者の誕生
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 社会において科学の諸制度が量的、質的に拡大していく過程について説明できる

    No.12

    学習項目 イギリス科学の発展
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 イギリスにおける科学の発展の特徴について説明できる

    No.13

    学習項目 アメリカ科学の発展
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 アメリカにおける科学の発展について、特に産業との関係を踏まえつつ説明できる

    No.14

    学習項目 ナショナリズムと科学
    担当教員 坂本
    学生の到達目標 科学と国家の関係について説明できる

    No.15

    学習項目 総括・まとめ
    担当教員
    学生の到達目標

    教科書

    書名 著者名 出版社名
    科学の社会史 ルネサンスから20世紀まで 古川安 筑摩書房

    参考書

    書名 著者名 出版社名
    図説 科学史入門 橋本毅彦 筑摩書房
    科学史年表 小山慶太 中央公論新社
    科学革命 ローレンス・M・プリンチペ 丸善出版
    その他授業中に紹介する

    成績評価方法・基準

    レポート50%、平常点(予習、授業参加等)50%

    評価のフィードバック

    成績評価の講評については個別に対応する。

    備考(担当教員に対する質問等の連絡方法)

    メールでアポイントを取ること。