[Current Society]
開講情報 |
|
---|---|
担当教員 |
|
備考 | オンデマンド |
現代社会の諸問題について、主に自由および平等の観点から考えます。
自由、平等にかかわる諸制度および人権について確認したうえで、国内社会・国際社会の問題から、いくつかの問題を取り上げます。それぞれの問題にかかわる自由および平等についての基本的理論を確認しつつ、それらの問題に含まれる課題を検討します。
受講生の理解度に応じて、学習項目の順序等を変更する場合があります。
この授業は全てオンデマンド型で配信します。
自由・平等の理念について理解したうえで、現代社会の諸問題状況を把握し、それらの問題に含まれる課題について理論的分析を行えるようになること、具体的な解決策について自ら考えらえるようになることを目指します。
事前に配信された資料がある場合には、授業前にそれらを読み、理解に努めること。授業動画視聴後は、資料を読み直し、各回の課題について取り組むこと。
予習・復習に割く時間は各回の内容によって変わりますが、平均して150分前後であると考えられます。
No. | 学習項目 | 担当教員 | 学生の到達目標 |
---|---|---|---|
1 | はじめに 自由・平等とはなにか |
小久見 | 授業の進め方、取り組み方、方針について理解する。自由・平等とは何かについて概要を説明できる。 |
2 | 自由・平等とはなにか | 小久見 | 自由・平等とは何かについて、および自由と平等の関係について説明できる |
3 | 憲法の基本原理と人権保障(1) | 小久見 | 憲法の基本原理と人権保障の仕組みについて、人権保障の歴史を踏まえて説明できる。 |
4 | 憲法の基本原理と人権保障(2) | 小久見 | 日本国憲法における人権保障の概要について説明できる |
5 | 動物の権利・自然の権利 | 小久見 | 動物の権利および自然の権利がどのような権利であるかについて説明できる。 |
6 | 多様性と共存・共生 | 小久見 | 多様性とは何かについて説明できる。 |
7 | 中間まとめ | 小久見 | 第1~6回の授業内容について理解したうえで、説明できる。 |
8 | 性と生殖をめぐる問題圏(1) | 小久見 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
9 | 性と生殖をめぐる問題圏(2) | 小久見 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
10 | 性と生殖をめぐる問題圏(3) | 小久見 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
11 | 家族・親密圏をめぐる問題圏(1) | 小久見 | 家族・親密圏をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
12 | 家族・親密圏をめぐる問題圏(2) | 小久見 | 家族・親密圏をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
13 | 積極的差別是正措置(1) | 小久見 | 積極的差別是正措置をめぐる議論を理解したうえで、その意義について平等・自由の理念から検討し、説明できる。 |
14 | 積極的差別是正措置(2) | 小久見 | 積極的差別是正措置をめぐる議論を理解したうえで、その意義について平等・自由の理念から検討し、説明できる。 |
15 | 総括・まとめ | 小久見 |
No.1
学習項目 | はじめに 自由・平等とはなにか |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 授業の進め方、取り組み方、方針について理解する。自由・平等とは何かについて概要を説明できる。 |
No.2
学習項目 | 自由・平等とはなにか |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 自由・平等とは何かについて、および自由と平等の関係について説明できる |
No.3
学習項目 | 憲法の基本原理と人権保障(1) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 憲法の基本原理と人権保障の仕組みについて、人権保障の歴史を踏まえて説明できる。 |
No.4
学習項目 | 憲法の基本原理と人権保障(2) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 日本国憲法における人権保障の概要について説明できる |
No.5
学習項目 | 動物の権利・自然の権利 |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 動物の権利および自然の権利がどのような権利であるかについて説明できる。 |
No.6
学習項目 | 多様性と共存・共生 |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 多様性とは何かについて説明できる。 |
No.7
学習項目 | 中間まとめ |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 第1~6回の授業内容について理解したうえで、説明できる。 |
No.8
学習項目 | 性と生殖をめぐる問題圏(1) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
No.9
学習項目 | 性と生殖をめぐる問題圏(2) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
No.10
学習項目 | 性と生殖をめぐる問題圏(3) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 性と生殖をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
No.11
学習項目 | 家族・親密圏をめぐる問題圏(1) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 家族・親密圏をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
No.12
学習項目 | 家族・親密圏をめぐる問題圏(2) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 家族・親密圏をめぐる諸問題について、自由・平等の理念にもとづいて理論的に検討し、説明できる。 |
No.13
学習項目 | 積極的差別是正措置(1) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 積極的差別是正措置をめぐる議論を理解したうえで、その意義について平等・自由の理念から検討し、説明できる。 |
No.14
学習項目 | 積極的差別是正措置(2) |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 | 積極的差別是正措置をめぐる議論を理解したうえで、その意義について平等・自由の理念から検討し、説明できる。 |
No.15
学習項目 | 総括・まとめ |
---|---|
担当教員 | 小久見 |
学生の到達目標 |
書名 | 著者名 | 出版社名 |
---|---|---|
なし |
書名 | 著者名 | 出版社名 |
---|---|---|
授業時に適宜指示します |
各回(中間まとめを含む)の課題の取り組み状況 50%
期末レポート 50%
成績評価の講評についてはmanaba上で行う。