[Pharmacy English 3B]
開講情報 |
|
---|---|
担当教員 |
|
備考 |
本講義では、3-4人一組で、学術論文を精読、理解し、議論しながら内容をまとめた資料(発表スライド)を作成することで、英語でのスライド作成の基礎を学ぶ。各組、選んだIntroduction、Results & Discussionに関するスライドを作成し、そのスライドを、まず、言葉を発することなくクラスの前で上映する。その後、クラス全員でスライド内容に関する議論を行う。
学術論文を精読、理解し、議論しながら内容をまとめた資料(発表スライド)を作成できることが第一の目標となるが、理想的には言葉を発しなくても聴衆に理解してもらえるレベルを求めたい。
[関連する卒業認定・学位授与方針]DP2
英語で書かれた専門的論文を読み、内容を英語でまとめていくことになるので、180分程度の予習は必須である。
No. | 学習項目 | 担当教員 | 学生の到達目標 |
---|---|---|---|
1 | グループ決めとテーマの決定 | 佐藤・天野・新留 | 資料作成に関する説明を聞き理解する。 |
2 | 取り組む論文の決定 | 佐藤・天野・新留 | PC演習室において、PubMed等のサイトを利用しながら、取り組む論文を決定する。 |
3 | 発表スライドの作成(1) | 佐藤・天野・新留 | 選択した論文を読み、理解し、その内容をスライドとしてまとめる。 |
4 | 発表スライドの作成(2) | 佐藤・天野・新留 | 選択した論文を読み、理解し、その内容をスライドとしてまとめる。 |
5 | Introductionスライドの発表(1) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
6 | Introductionスライドの発表(2) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
7 | Introductionスライドの発表(3) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
8 | Introductionスライドの発表(4) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
9 | 発表スライドの作成(3) | 佐藤・天野・新留 | 選択した論文のResults and Discussion部分の内容をスライドとしてまとめる。 |
10 | Results & Discussionスライドの発表(1) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
11 | Results & Discussionスライドの発表(2) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
12 | Results & Discussionスライドの発表(3) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
13 | Results & Discussionスライドの発表(4) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
14 | Results & Discussionスライドの発表(5) | 佐藤・天野・新留 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
15 | 総括・まとめ |
No.1
学習項目 | グループ決めとテーマの決定 |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 資料作成に関する説明を聞き理解する。 |
No.2
学習項目 | 取り組む論文の決定 |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | PC演習室において、PubMed等のサイトを利用しながら、取り組む論文を決定する。 |
No.3
学習項目 | 発表スライドの作成(1) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 選択した論文を読み、理解し、その内容をスライドとしてまとめる。 |
No.4
学習項目 | 発表スライドの作成(2) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 選択した論文を読み、理解し、その内容をスライドとしてまとめる。 |
No.5
学習項目 | Introductionスライドの発表(1) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.6
学習項目 | Introductionスライドの発表(2) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.7
学習項目 | Introductionスライドの発表(3) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.8
学習項目 | Introductionスライドの発表(4) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.9
学習項目 | 発表スライドの作成(3) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 選択した論文のResults and Discussion部分の内容をスライドとしてまとめる。 |
No.10
学習項目 | Results & Discussionスライドの発表(1) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.11
学習項目 | Results & Discussionスライドの発表(2) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.12
学習項目 | Results & Discussionスライドの発表(3) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.13
学習項目 | Results & Discussionスライドの発表(4) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.14
学習項目 | Results & Discussionスライドの発表(5) |
---|---|
担当教員 | 佐藤・天野・新留 |
学生の到達目標 | 発表スライドの内容に関して、クラスで議論を行い、修正すべきポイントを確認しながら、スライド作成法を習得する。 |
No.15
学習項目 | 総括・まとめ |
---|---|
担当教員 | |
学生の到達目標 |
書名 | 著者名 | 出版社名 |
---|---|---|
なし |
書名 | 著者名 | 出版社名 |
---|---|---|
医学・薬学・ライフサイエンスに関係する本、実験データ等 |
発表スライドの内容と論文に対する理解度(80%)、提出物等(20%)を総合的に判断する。
発表に関する講評は、manaba上に公開する。